そんなサイトがあったのでやってみました〓
http://letter.hanihoh.com/
昔流行った「脳内メーカー」みたいなものですが、なかなかにオモロイ〓
本名でやってみましたが、名前は六区に変えてあります〓
初恋の人から六区さんへお手紙が届きました。
---------------
六区、元気にしてる?
今でもGカップと付き合う夢を追いかけていますか?それを毎日のように私に言っていた六区をなつかしく思います。
泣きじゃくる私に六区が「別れても連絡するから大丈夫だよ」と慰めつつパッタリ連絡が来なくなったあの日から、もう17年が経ったのですね。月日が流れるのは早いものです。
お手紙を書いたのは、とくに用事があるわけではないんです。ただふと思い出して懐かしかったので、思いつくままに手紙に書こうと思いました。ふふ。驚いたかな?
今あのころの付き合いをあらためて考えてみると、私たち、めちゃめちゃな恋愛でしたね。なんだかんだ言っても余裕があるのはいつも六区のほうで、私はいつも泣いていたような気がします。そういえばあのころ六区はよく「おれと別れたあとのおまえが心配だ」と言っていましたね。本当は六区のほうがモテていないことは黙っていたのですが(私はわりと告白されていたので)、その後はどうですか?
私はともかく六区にとっては初恋の相手が私だったんですよね。そうそう、最初のころの六区は、手をつないだときに手汗をびっしょりかいていましたね。家に帰ってからすぐ洗ったけど、六区が幸せそうだったからそれでいいんです(笑)。
告白するときの六区は、必死で「一生大事にするから」とか酔っ払ったことを言っていましたね。とても嬉しかったのですが、お別れしたときには、やっぱり詐欺だったなぁと思ったものです。後先考えないところは六区らしいとも思いました。
総括して言えば、私は六区と付き合ったことを決して恥とは思っていません。もっと素敵な人がいたかもと言えばそうですが、イライラする自分をこらえられるようになったのも六区のおかげだし、感謝しています。
いろいろ書きましたが、私は六区のことがそれでも好きでした。これからも六区らしくいられるよう、そして当時のように武器屋になる夢をあきらめないで(笑)、幸せをふりまいてください。
またいつか会いましょう。では。
P.S. 六区が誕生日にくれた日本人形、だいぶ髪が伸びました。
こんな感じでした〓
最後は何故かホラー〓