今日は中日パレスにて行われた(株)稲葉の試飲会に行ってきました。
この時期になると、ほとんどのメーカーで年末に向けての試飲会が行われます。
こういった試飲会に出席して、新たなワインを発掘するわけですが、価格と品質を考えると、お客様にお勧めしたいなぁというワインには、なかなか出会えません。
今日は100本以上の試飲があって、その中で5本ほど良いものに出会えました。
でもすぐにワインリストに載せるわけではなく、一度仕入れて再度テイスティングします。
試飲会の会場は複数のワインを同じグラスで飲みますし、舌や嗅覚も疲れるので、後日同じワインを飲んだら印象が全然違う事もしばしば・・・・・
改めて飲んでオッケーならば晴れてリスト入りです。
この先三週間、試飲会ラッシュなのでこれの繰り返しです。
おいしいワインを求めて肝臓に鞭打ってがんばります!!!
今日は、友人のお店を紹介します。
「レッジョ・ネレミリア」http://www.reggio.jp/cuisine.html
ここのオーナーシェフの浅井さんとは、6~7年前に一緒に仕事をしていました。
僕がソムリエの資格を取ろうと決意したきっかけになった先輩です。
当時はお互いフレンチを志していましたが、浅井さんはイタリアンに転向
そして、とても立派なお店を持つまでになりました。
場所は千種区の本山の交差点を北へ上がった左手です。
すてきなお店です!!
まだまだ暑い日が続いていますね
今日から九月に入り、制服姿の学生がやたらと目につきます。
昔から、飲食店は、二月・八月は一年で一番ヒマな月だと言われていますが、
当店も例にもれずヒマでした
お盆休みを取ったのもあるのですが、冴えませんでしたね。
おまけに先週の豪雨で、週末でも客足がパッタリ。
天候には勝てません。
更に、マイカーが水没!!
泣きっ面に蜂!!
もう10万キロ近く乗っていて、車検も近いので、買い替え時期だったのですが、
長く付き合った相棒だけに、残念です。
寿命だったと思って買い替えます
さあ、9月は気を引き締め直して頑張ろう!